てから的用法・意思・例句【N5文法】
〜てから的意思與用法・接續
意思
~之後再・・・
用法・接續
- 動詞(て形) + から
〜てから的例句
・顔を洗ってから歯を磨く顔を洗ってから歯を磨く。=洗臉後,再刷牙
・靴を脱いでから、入室してください靴を脱いでから、入室してください。=請拖鞋,再進入
・お風呂に入ってから、アイスを食べるのが最近の楽しみだお風呂に入ってから、アイスを食べるのが最近の楽しみだ。=最近的興趣是洗完澡後吃的冰淇淋
・薬を飲んでから寝た方がいいですか薬を飲んでから寝た方がいいですか?=吃藥再睡比較好嗎?
單字 | 讀音 | 詞性 | 中文 |
---|---|---|---|
顔 | かお | 名詞 | 臉 |
洗う | あらう | 他動詞 | 洗 |
歯 | は | 名詞 | 牙子 |
磨く | みがく | 他動詞 | 刷,磨 |
靴 | くつ | 名詞 | 鞋子 |
脱ぐ | ぬぐ | 他動詞 | 脫 |
入室 | にゅうしつ | 名詞 | 進入室内 |
風呂 | ふろ | 名詞 | 浴缸,洗澡的地方 |
入る | はいる | 自動詞 | 進入 |
アイス | あいす | 名詞 | 冰淇淋 |
食べる | たべる | 他動詞 | 吃 |
最近 | さいきん | 名詞 | 最近 |
楽しみ | たのしみ | 名詞 | 期待,樂趣 |
薬 | くすり | 名詞 | 藥 |
飲む | のむ | 他動詞 | 喝 |
寝る | ねる | 自動詞 | 睡覺 |
方がいい | ほうがいい | 句 | 比較好 |